« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月31日 (火)

明日が本番

Img_0021

さの久美子です♪

今日で5月も終わり

早いです・・・つくづく・・・( 一一)

西国分寺駅北口には例年のごとく燕が巣を作っています

糞など落ちないように、駅員さんのご配慮もあります

南口には「落とし物にご注意」と(笑)

ヒナが生まれると、そのかわいい姿も見れますし👀

その子たちの餌をせっせと運ぶ親の姿も見れます

もうすぐほのぼのとした光景があらわれますね💕

Img_0027

午前中はお楽しみタイムをもらい、お昼は久しぶりのスプーンさんへ

まさにここのは「カレーは飲み物」(笑)

わたしはちゃんとかむ方ですが、今日はねぇ・・・( *´艸`)

明日から第2回定例会が始まります

わたしは通告3番目で13時半から1時間

欲張って6項目通告しました

3月の予算委員会でも頭だしした内容も多いです

しっかりと実績となるような質問にします!

といいつつ、この時点(21時)で完成しておりません( 一一)

もう少し言葉をわかりやすく、精査していきます💻

ブログはこの程度で

明日は質問内容、結果をお届けします(^^ゞ

がんばってきます!

| | コメント (0)

2022年5月30日 (月)

まったくもう!

Img_9911

さの 久美子です♪

今日は代表者会議と議運

通常であれば、午前中に終わりますが・・・

代表者会議も議運もいろいろもめて・・・( 一一)

最終、議運は6時までかかったようです

内容は書きませんが、無責任な会派の行動によるもの

事の重要性を認識できない人はおとなしくしていてほしい<(`^´)>

みんな(議長、他の会派の議員、議会事務局)の迷惑!

最後の逃げ口上が「まあ、まだ新人だし・・・」

「はあ?もう4年目だし、会派の責任問題は?」という感じ

ほんっとに苛立たしい一日でした

夕方には、それを払しょくするようないいニュース!

息子が7月終わりに1週間、一時帰国💕

一気に気分アゲアゲ⤴

これを希望に明後日からの議会、選挙戦乗り切ろう!

 

| | コメント (0)

2022年5月29日 (日)

暑すぎますね

Img_0003

さの 久美子です♪

今日は暑かったですね・・・もういやっ!

お昼間際に出かけたのがよくなかった((+_+))

そのあとは調子悪く、3時まで家にて休養

夕方からまた地域へ🚲

やはりいきなりの真夏日はからだがついていきません

それでも、お話できた方とはいい語らいが💕

それだけで疲れは吹っ飛びますね( *´艸`)

来週水曜日からは議会が始まります

水曜日、午後1時半から一般質問です

明日は最後の原稿推敲をします

そして議運と代表者会議、いよいよ

5月もあと2日、は・や・い( 一一)

| | コメント (0)

2022年5月28日 (土)

蝶が舞う

Img_0001

さの 久美子です♪

今日は暑くなりましたね~☀

午後から地域まわり🚲

久しぶりにお会いするSさんは笑顔

「いやー頑張っているね、市報とか読んでいるよ」

なんとうれしいお言葉♪

16年前からのご支持、こういう言葉が支えです💕

お天気がいいと、外で出会える方もおられしばし立ち話

何人お話したでしょう~???

ぐるぐる回って3時間半⌛

花が咲けば蝶が舞う

今日はあちこちで蝶を見かけました

平穏な日々、戦火の地もこの地球上にあるのに・・・

でも、いまはその平穏さを楽しみたいと思います

 

| | コメント (0)

2022年5月27日 (金)

やっぱり声を聴くこと

Img_9953

さの 久美子です♪

今日は朝から土砂降りの雨☔

昨夜断念した原稿を午前中に仕上げました💻

やはり最近は夜まで体力もたないようで(笑)脳もダメ

全体の行動時間の前倒しが必要なようです(`・ω・´)ゞ

夜は若い世代の女性たちとのオンライン会議💻

天候不良でもあったので、オンラインありがたい💕

事前にいただいた質問にお答えする形で質疑

・待機児童の状況

・子育て支援

・西国分寺駅前の再開発

・人口を増やすためのビジョン

・西国分寺駅の安全対策。。。ホームドア設置について

仕事をされている方も多く、視点がすばらしい!

自分のことよりも、全体感にたった質問でした

ちょこっと調べ、だいたい頭に入っている内容でよかったです( *´艸`)

でも、参加してくださったみんな、どんな感想だったかしら?

ちょい気になるところです((+_+))

人口を増やすためのビジョンはやはり「声を聴くこと」でしょうか?

話している中で結論がでました

それこそ公明党の真骨頂!

頑張らねば!(#^^#)

| | コメント (0)

2022年5月26日 (木)

そろそろ限界かも

Img_9952

さの 久美子です♪

今日は3年ぶりの自治会・町内会連絡会

あちこち知り合いの顔もみえ、対面の良さを感じます💛

しばし外で立ち話

16年前から一番そばで応援してくださる方、ほっとします💕

午後からは一般質問のまとめに💻

ヒヤリングの内容、メモしてなくて思い出し🌀

なんとか最後の質問まで文章にしました

ここから推敲の世界

なんてったって一人のときしか原稿すすみませんから・・・

明日は若い女性たちとタウンミーティング

市政に対して、さまざまなご質問あり

これから解答を作りますが

うーむ、今夜は頭使うのそろそろ限界かも・・・( 一一)

 

 

| | コメント (0)

2022年5月25日 (水)

充実した日をおくるには?

Img_9957

さの 久美子です♪

いいお天気でしたね~

自転車に乗っていると暑い暑い・・・

午前中のヒヤリングを終え、ランチは🍚

びぃだま憩いの場💕

お食事は開店日から2回目

いまは予約制、一日一組

Img_9958

でてきた🍚は1000円コース

ゆかりさんがその日、その人にあわせてメニュー考えます

今日のメインは昨日骨折の話があったので~

と、鶏手羽元のトマト煮込みチーズのせ

なんてこと!素敵💕

こくベジを使い、野菜オンパレード

自家製切り干し大根の漬物最高!!!

どれもこれも美味しく、量を食べても胃もたれなし!

心にも体にもいいお食事でした(*^^)v

満たされたあとは竹谷とし子のポスターが切られたため警察対応

わたしも触ってしまったので、協力者指紋採取((+_+))

でも、はがそうとしてはがれなかったので一部切った感じ

許せない蛮行です!!!

悪には徹して対抗します

楽しいこともいやなこともありますが・・・

どう充実した日を送るか?

ここ大事ですね~(`・ω・´)ゞ

| | コメント (0)

2022年5月24日 (火)

骨もOK

Img_9913

さの 久美子です♪

花が咲くと蝶来ますねぇ~当たり前?

来ているときに遭遇するかどうかの問題

これってタイミングよね💛

今年1月初めに転倒で左ひじを骨折

リハビリにも通い、今日最後の?レントゲン検査

先生、診察室入るなり「はい、OK」

今日で診察も終わり、リハビリあと1回

やったぁ(^^)v

ついでに受けた骨粗鬆症の検査

あまり牛乳が好きでなく、チーズやヨーグルトで補っているわたし

果たして・・・・?????

「79% ほぼ正常、次は10年後に受けてね」と( *´艸`)

80%以上は正常

70%以下なら骨粗鬆症

腰椎の骨密度にいたっては89%!!!

びっくり✨

これからも健康でいるためにカルシウム摂取しまーす

整形外科で知り合いに3人もあってしまいました(笑)

みんな体をいたわりながら、がんばりましょうね、と

わたしもそう励ましあう先輩の仲間入り(笑)

でも、ホッとできた一日でした

さ、第2回定例会に向けてがんばります!

| | コメント (0)

2022年5月23日 (月)

閃きが大事

Img_9904

さの 久美子です♪

今日は午前と午後2回戦、市役所でヒヤリング

まとめていったつもりでも、ついつい時間がかかります

(わたしがおしゃべりだから・・・)

しかし、頭の中にある設定と聞いてみるとでは違います

これは毎回思うこと

何度やっても、毎回違うし困ります(笑)

ヒヤリング中にいいアイデアがでる場合もあります(笑)

そのときの閃き💡大事です💕

さて、3項目ヒヤリング終わったので、原稿作成に取り掛かります

忘れないうちに( *´艸`)

 

| | コメント (0)

2022年5月22日 (日)

不思議なことがいっぱい

Img_9902_20220522205501

さの 久美子です♪

今日は午前、午後と会合に参加

公明党を最大限ご支持くださる方々の熱量に触れ感激( *´艸`)

そこからご相談2軒訪問

どちらも社会のルールや常識が通用しない案件

え?って思わず言ってしまいます((+_+))

法律がなければ、罰せられることがなければいいの???

SNSが対話ツールでなくて、ののしりツールになっていいの???

自分たちが暴走していることに気が付かないの???

不思議なことだらけ・・・

わたしでは解決できないことも多々ありますが~

持てるだけの知識でアドバイスはできます

しっかし、なんと自己中な人の多いことよ

他人を傷つけていいなんてことはないのだ!m(__)m

・・・と、同苦して今日は疲れましたm(__)m

| | コメント (0)

2022年5月21日 (土)

作り上げるもの

Img_9801

さの 久美子です♪

今日は朝からふぉーらむオンライン編集会議

以前は場所がないので、喫茶店などでちまちまとやっていました

昨年からzoomを使ってなんと便利なこと!

東京、千葉、広島をつなぎます🎵

コロナ禍、いいことはこれかな?

同窓会総会があるかないかは未定

ですが、広報紙だけは作成します

人と人をつなぐ大事なツールです(^^♪

今回は記事を担当しませんが・・・(紙面が減ったので)

文章を書く、編集をする、作り上げる

これはずっとしっかりと継続したいですね~

高校時代に築いたもの💛

| | コメント (0)

2022年5月20日 (金)

会えば元気に

Img_9799

さの 久美子です♪

今日は通告初日

いつものとおり、国分寺市は早い者勝ち

8時半受付開始、もちろんメールで📤

前回、8時半ぴったりに送ったのに、30分わずかに前だとのこと

一呼吸おいて、エンター押したら3番目

初日にやるルーティンは達成できます(*^^)v

午後の地域回りは自転車に乗ってあっちこっち🚲

外出中の方もそのあと、バス停でお会いできたり~

動いて会えれば、喜びがわきます💛

夜は高校同期会で新橋へ

広島といえばお好み焼き

6名で鉄板を囲みました

2年ぶりに会う仲間たち

すでに65歳になり、引退した人も

ここからはまた別の人生が始まるようです

1時間半くらいでおひらき

言いだしっぺが今日は急遽参加できず・・・

また、やろうねーと別れました

友にあって、元気になりました( *´艸`)

会うべきものは友???(笑)

| | コメント (0)

2022年5月19日 (木)

写真にニヤッ

16113497661725

さの 久美子です♪

今日はバタバタと忙しい一日💨

明日の通告に向けて、やっと順番も決まりました📝

夕方、タイにいる息子からlineの返事が📱

チェンライに行ってきたと✈

そのときの写真、たくさん送ってきました♡

16113495306713

ちょっと自分が旅行した気分(*^^)v

タイの地図を備えないと~どこかわかりゃしない

いいもんですね💛

写真見ていると自分が笑顔になっているのがわかりました(笑)

モヤモヤ気分が晴れました( *´艸`)

息子よ、写真ありがとう💕

さて、いよいよ通告、議会モードへチェンジです!

 

 

| | コメント (0)

2022年5月18日 (水)

よき思い出を

Img_9802

さの 久美子です♪

今日は体のメンテナンスデー

鍼治療、そして骨粗鬆症の検査

元気でいるための手立ては必要

そういうことを気にしなくていけない年齢になったということ

それってねぇ・・・( 一一)

今日も訃報が届きました

議員になって15年、支えてくださった方

なんかご一緒したときの笑顔思い出しますね

このところ、訃報が多くて昔を思い出すこと増えました

いい思い出が多いですが・・・

そう思うと人とかかわるとき、いい思い出となるような

そんな行動が大切なような気がしてきました

こころがけ、がんばろう~(*^^)v

 

| | コメント (0)

2022年5月17日 (火)

我が家のお客さん

471444b9817b4795ad00731bf0a7afeb

さの 久美子です♪

今日の午前中は市役所へ

第2回定例会説明会

議案は全部で9本!すっくない・・・

午後、帰宅後は☔も上がり、ガーデニング

薔薇の挿し木、ベゴニアの挿し木

買ってきた苗を植えていると

ハンギングバスケットに蝶が!

E90058f0f39d4ea7b0207ba6098a46ce

きっれーい💕 ピンク色の蝶???

撮影してもなかなか逃げません(笑)

FBで尋ねたら「ツマグロヒョウモン」

みなさんお優しい( *´艸`)

先日はアオスジアゲハを見かけました

我が家の庭にも来客ふえる季節💛

| | コメント (0)

2022年5月16日 (月)

いろいろ考えることあり

Img_9805

さの 久美子です♪

きょうも夕方までは☔

おまけに寒い・・・冬ですか??

行政とのやりとり📞

そしておせっかいで中国と日本をつなぐオンライン会議へ

コロナの功罪さまざまありますが

オンラインで世界をつなぐことが誰でも容易になったことだけはいいことかと

Img_9806

人生どう進むかは、自分でもわからない

だから一瞬一瞬を大事に生きないと

示された道は歩まねばならず

人生の軌道修正も必要

いろいろ考えることあり

そんなときもある⌛

 

 

| | コメント (0)

2022年5月15日 (日)

癒しの週末

Img_9731

さの 久美子です♪

今日は朝から同行訪問

疑問に思っておられることにお答えできてよかった( *´艸`)

午後は老人会の班長さんのお宅へ

「上がって🍵飲んでいかない?」とのお誘い

今日はお言葉に甘えて、少々お話をm(__)m

母と2歳ほどしか変わらない班長さん

元気にお一人暮らし

でも、次男さんが設置したAI📸で朝晩ご挨拶

お母さんの安否確認されているようです

いい仕組みですねぇ~(*^^)v

ときどきしかやっていないお花屋さんにも~

すっかり仲良しになり、バラの育て方教えていただきました

最後は思い出したように、Nさんのお宅へ

5年ほど前から、薔薇の季節だけ伺うお宅です🎵

Img_9736

イングリッシュガーデン💕

薔薇に囲まれたお庭

さまざまな花があり、心なごみます( *´艸`)

今日はNさんが大好きな白いバラ「ルブラン」を一本いただきました!!

咲き終わったら挿し木にチャレンジします!!

この花はねーといろいろアドバイスいただきます

花のお師匠さん、あちこち

今年の失敗は来年取り戻します(笑)

わたしのお渡しできるものは・・・

竹谷とし子ニュース(笑)

だんだん応援してくださる方になるといいですねぇ(#^^#)

花に癒されて一週間を締めくくれました

明日からは忙しい1週間になりそうです・・・

 

| | コメント (0)

2022年5月14日 (土)

竹谷とし子の時局講演会

16083910281389

さの 久美子です♪

今日は朝から竹谷とし子の時局講演会

雨の中、多くの方がお越しいただきましたm(__)m

今日の来賓は国分寺市長の井澤邦夫市長🎤

竹谷とし子は現場をしる大事な議員だとご評価いただきました💛

16083909847258

わたしたち議員が見ても、素晴らしい議員です

応援できる喜びもあります

パフォーマンスのうまい、日和見主義の議員はたくさんいるけど

本当に現場を知り、自分で調べ、自分で折衝する議員は少ない

それをやり遂げるのが竹谷とし子だと

数々、ご相談させていただいているわたしも実感しています

国会の女性議員の中で唯一の公認会計士

そして予算書の読める議員📚

週刊誌ネタで国会質問する議員もいますしね( 一一)(現場を知れ!)

16083910360108

応援すべき人が素晴らしいというのは誇りでもあります💛

一人でも多くの方に知っていただき、応援していただきたいです‼

そのためにも、がんばるぞーという写真📸

竹谷とし子、知れば知るほどすごい人( *´艸`)

| | コメント (0)

2022年5月13日 (金)

まず一歩踏み出すこと

Img_9737

さの 久美子です♪

今日は朝から雨☔

夕方から都内へという予定のため

午前の防災会会議のあと

雨の日は事務を・・・と

一般質問の通告骨子まとめ💻

資料集めのために電話調査したり📞

なんでも当事者と話をしたり、口に出すと考えがまとまります

ちょっと進みそうです🎵

産みの苦しみはまず一歩踏み出すところから

今回はいろいろあり、削る作業も必要なようです( 一一)

はあ、いやなニュースも入ってきたし、またストレスたまるわ・・・

明日は竹谷とし子の時局講演会

元気だしてストレス吹っ飛ばします(`・ω・´)ゞ

 

| | コメント (0)

2022年5月12日 (木)

カワセミみつけた

Img_9756

さの 久美子です♪

午前中は用事をまとめて動き

その帰り、姿見の池によると

いました、カワセミ🐦

残念なことにスマホではうまく撮れません📱

あの美しい色は👀をひきますねぇ~💛

素早さに👀が追いつきません(笑)

なんかいいことあるかしら???

Img_9738

我が家の庭では毎日バラが咲き誇っています

花をたくさん咲かせるもの

つぼみが3つしかないもの

成功だったのか失敗だったのか?

来年はちゃんと調べてもっと咲かせたい!!!

なーんてこといっているのも、そろそろ終わり🔚

来週の通告にむけ、行動開始です💨

 

| | コメント (0)

2022年5月11日 (水)

頭いっぱいです・・・

Img_9723_20220511212301

さの 久美子です♪

写真は昨夜の薔薇風呂

満開状態の白いエーデルワイスと赤いつるばら

香りを楽しみ、👀で楽しむ💕

かつて京都の実家では、この時期、薔薇風呂をしてくれていました

懐かしい( *´艸`)

お風呂があるのが当たり前だったのに・・・

ないと不便なこの生活((+_+))

今日は🏡の外装工事の見積もりに

いろいろ考えることがたくさん!!!

ご挨拶に同行する前後にわたしの知り合い宅にご挨拶

息子の同級生のお宅では、息子くん、先月結婚したとか!!

もう18年のお付き合いのママ友の彼女

そのうちランチは決行したいと思います(`・ω・´)ゞ

知り合いのブティックの先生とはバーゲンセールのご相談

いろいろ頼りにしてもらいありがたいです(^^♪

今日も目一杯動きましたっ

でも、考えること、まだまだ未達( 一一)

頭いっぱいです・・・

| | コメント (0)

2022年5月10日 (火)

なんでも学び

Img_9599

さの 久美子です♪

今日はとてもいいお天気☀

でも、ほぼ一日ステイホーム

念願のエコキュート設置日

晴れてくれたので工事もしやすかったようです( *´艸`)

隣家のご協力もうれしい~

しかし職人さんってすごいですねぇ

どんなきびしい環境でもやり遂げる(当たり前?)

終わってから「傷つけずに設置できました~」と笑顔

うちの壁に少々ぶつけても仕方ないと思ってました(笑)

その集中力、経験に基づく行動、そしてイマジネーション

なんでもこれくらい十分にやらないと事は成就しないというところでしょうか

なんでも学びです

さあて、今日は🌹風呂にでもしようっと( *´艸`)

 

| | コメント (0)

2022年5月 9日 (月)

母の日を終えて

Img_9649_20220509203601

さの 久美子です♪

GWが終わりました

今日から一人で仕事を!と思ったら、いる・・・( 一一)

娘は今日から新しい会社へ

無事一日目は終えたようです🎵

先月息子はタイで新しい職場(転勤ですが)

悩み続けた子どもたちの仕事、一段落です

終わってみると、そのストレスはそーとーなもの

母の悩みは年代ごとに尽きることはないようです(>_<)

昨日の母の日、いろんな感謝の思いの伝え方があるようですね

とってもいいなーって思います( *´艸`)

母が亡くなってもうすぐ4年

母の日が一番さみしいですね((+_+))

プレゼント選ぶこともあげることもできないから

でもね、感謝の気持ちは朝に晩に伝えていますよ~

死してなお子どもを見守る母

偉大です(笑)

 

| | コメント (0)

2022年5月 8日 (日)

GW最後の日

Img_9664

さの 久美子です♪

今日はGW最終日ですね

前半に家族サービスは終わったので、やれやれという感じ

昨日の環境寄席で復活したわたし( ´艸`)

午後からは、おととい、いただいたご相談の回答訪問

ご連絡くださった方と訪問

1時間の予定が2時間・・・((+_+))

予定が狂いました・・・

でも、自転車で走っているとあの人、この人出会いますが( ´艸`)

びぃだまさんで🍞を注文

コーヒー飲みながら、いろいろ談笑

いろんな知識を組み合わせるといいアイデアもでるかも~💡

食事のことをずっと考える休日はもはや苦痛( 一一)

通常生活に戻るのはありがたい(#^^#)

| | コメント (0)

2022年5月 7日 (土)

笑いの力!

11667045b17e42d3a776583f7bfc73d6

さの 久美子です♪

今日の午後は第1回ど根性ひまわり環境寄席へ

亡き漆原先生を囲む仲間との再会💕

食品ロス削減の観点で竹谷とし子参議院議員から挨拶

●3切り・・・使い切り、食べきり、水切りを心掛ける

これが大事ですよー(#^^#)

75a8c6f35da14775901458685a76045e

落語で笑い、舞踏でため息

そして環境漫才でまた笑う(#^^#)

このところ、落ち込むことのほうが多く、気分は低調⤵

でも、なんのてらいもなく笑うことでモヤモヤ吹っ飛ばし!!!

54455cfa72db421cbd9a686e5a364968

星野さんとも久しぶりの再会💕

わたしを心配してくださっていました、ありがたいm(__)m

Img_9691

石巻市メンバーとも再会☆彡

うれしすぎます

出会いと笑いで復活です!

笑いの力のすごさを感じました

それと同時に気遣ってくださる仲間のありがたさ

だから、がんばらなくてはいけないですね(`・ω・´)ゞ

ありがとう、仲間たち

ありがとう、わ・ら・い(#^^#)

| | コメント (0)

2022年5月 6日 (金)

白いバラをたむける

Img_9647

さの 久美子です♪

我が家の庭はバラでいっぱい💕

今日の午後は忙しかった💨

ある団体のご相談を会派で受け👂

新庁舎の議会フロアについての会派の話し合い

休み中にいただいたご相談の対応

そして、ご遺族のための手続きの問い合わせ

そうこうするうちに長年関わっている方からメッセージ

夕方、📞でアドバイスをしました

DVからくる人格障害による他の人への執拗な攻撃👊

もう1年同じやりとりしてますね・・・((+_+))

いろんな出来事があって、気持ちは下がる一方⤵

人生、ただいま臨終

明日があるから、明日でいいや、はいけないですね

Img_9649

誰かのためにしっかりと動いて

気分を上げていこう(`・ω・´)ゞ

白いバラは故人にたむけたいです

| | コメント (0)

2022年5月 5日 (木)

どう生きるか

Img_9612

さの 久美子です♪

暑い一日でしたね

午前中は同行訪問でしたが、残念ながらお会いはできませんでした

午後、弔問

いろいろご事情をお聞きすることができました

信じられないことではあるけれど

それを受け入れなければいけない現実

みんなが助けたいと思っている

それは故人のすばらしき福運で成り立っていることだと

夫婦でがんばってきた証なんだと

そう思って、甘えてほしいと思うのはわたしだけではないです

人生短くても、どう生きたかが大事

そう思った一日でした

まだまだ続く混乱

でも、寄り添える人でありたいと強く思っています

 

| | コメント (0)

2022年5月 4日 (水)

人生を駆け抜けた人

Img_9475_20220504203001

さの 久美子です♪

今日はもうショックで・・・涙が・・・

ある青年(いまは壮年)の訃報が・・・

初出馬のときからかかわってきた人

もはやそのご夫婦は身内感覚でした

あまりにも若くて短い人生

栄光の道を駆け抜けたか

人生の無常さを感じざるを得ません

このところ、体調を崩して入院する先輩

闘病生活の人

がんを患いながら、仕事に励む人

あまりにも切ないことが多すぎて、整理しきれません

わたしたちは凡夫だから自分の未来は見通せない

だからこそ、今を一生懸命に生きなければ

でも、辛すぎる( ;∀;)

| | コメント (0)

2022年5月 3日 (火)

青空とピース

Img_9608

さの 久美子です♪

今日は絶対晴天日☀

いいお天気☀

青空にピースが映えます💛

娘が今日まで帰省(30日から)

お昼ご飯を食べてから帰りました🚙

主人が送り、わたしはお誘いいただいたバレエ発表会へ🚃

Img_9633

同僚議員がバレエの先生

その見事な踊りにため息ほーっ!

いつもすっぴんの顔しかみていないから(笑)

トウでずっと踊れるなんて!!!

知り合いの方々とお会いし、しばし歓談(#^^#)

Img_9628

わたしもいつものジャケットは脱ぎ捨て(笑)

ワンピースなんぞ着て伺いました

こういう気分転換も大切ですね💕

そしてたまには、文化芸術に触れることも大切

現実のきびしさでギスギスしないように(笑)

 

 

| | コメント (0)

2022年5月 2日 (月)

今日は何曜日?

Img_9594

さの 久美子です♪

今日はお仕事おしごと・・・

いただいたご相談対応

なかなかむつかしいものもあり、お答えに苦労・・・

どこまで行政に動いてもらうか?

思案のしどころ

何年やってもむつかしいものです( 一一)

休み明け、再チャレンジです

今日の市役所市民課は満員

GWでもみんなが休みではありません

でも、休みが続いたりして、曜日の感覚がおかしくなってます(*´Д`)

どこかで修正しないと・・・(笑)

5月2日、歯医者さんの予約わすれました・・・( 一一)

| | コメント (0)

2022年5月 1日 (日)

今日から5月

Img_9475_20220501213601

さの 久美子です♪

昨夜は娘と遅くまで話し込み、夜更かし🌃

遅い目覚めとなりました(笑)

今日から5月

あわてて1日なので、街頭演説へ🎤

スーパーの一の市に合わせて、毎月街頭演説を

買い物帰りに会釈をしてくださる方

車から手を振って応援してくださる方に感謝m(__)m

演説終わって買い物済ませたら、雨がぽつぽつ☔

助かりました( *´艸`)

娘といっしょのGW

そんなに動かなくても、🏡にいても

何かウキウキ楽しくなります🎵

まあたまにいっしょだからでしょうが・・・

そういう家族形態もいいなーと思っています

娘は3日に帰ります✋

| | コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »