介護家族の話をする
さの 久美子です♪
今日の午前中は市民キャラバンメイトのお仕事
認知症サポーター養成講座で介護家族の話を🎤
両親ともに認知症
介護は直接していませんが、親と離れているたいへんさを語り
病院、施設探し、母の激励(>_<)
母がり患してからは、様子をみに京都まで帰り🚄
入院したときけば、その日の夕方には京都にはせ参じ💨
🏡のカギを失くしたといえば、妹が合いかぎを京都までもっていき🚙
ご近所さんにご迷惑をおかけしていたので、最後は妹が母を引き取りました
ですが、母も脳梗塞を起こし、入院、リハビリできず💥
サービス付き高齢者向け住宅の見学
最後は看取り
自宅の売却、父のときと母の時の相続などなど
怒涛の日々のお話をしました
過ぎてみれば、あっという間の話ですけどね
持ち時間10分を少々過ぎましたが。。。
議員やりながら、なかなか大変な日々を過ごしていたなぁと(笑)
自分で原稿作りながら、そう思いました(エライ)
その自分の体験が誰かの役に立てばいいな、と思います
午後は党員証配りと政策会議視聴👀
今日も一日忙しく終わりました( *´艸`)
| 固定リンク
コメント